代表者プロフィール

adachi.jpg

価値ある住まいと

価値が維持する住まいの提案

 

 

価値ある住まいとは、快適で安心・安全な住まいであり

性能に優れた住まいを意味します。

それはまた、資産価値に優れ、

長期間にわたって価値を維持する住まいでもあります。

それは言葉にすれば簡単なことですが、

実際に作るとなると容易なことではありません。

なぜなら価値とは一律のものではなく、時代や市場、

そこに住む人々のライフスタイルによっても左右されます。

私どもは、家づくりと住宅資産コンサルティングのプロとして

専門的かつ多角的な視点から、価値ある住まいづくりの

最適解を追求してまいります。

 

今日価値ある家を、明日も、未来にわたって価値ある家にすること。それが私たちの仕事であると思っています。

 

 

ARC 代表

安達 好和 Yoshikazu Adachi

 

1952年北海道生まれ。

1976年 工学院大学卒業後、鉄建建設(株)に入社。建設設備設計、工事監理、大規模マンション開発の設計などに携わる。

1980年からは積水化学工業(株)で累計603棟の住設設計実績。2007年 同社商品開発部部長を経て独立。

2010年 株式会社ARC(アルク)を設立。インフィルシステムの開発により

マンションリノベーションの工事効率化と経済効率化を実現しながら健全な住宅ストックを目指している。

 

【主な資格】

株式会社アルク代表取締役 一級建築士 宅建士 日本建築学会委員 芝浦工業大学前客員教授

既存住宅現況検査技術者 住宅金融支援機構フラット35適合証明技術者 長期優良住宅インスペクター 管工事管理技士

 

 

講演・セミナー

「建築遮音システムについて」】 2017年・自動車部品メーカーA社講演会にて

「建築士が導く現場マネージメント術」 2017年・東京建築士会議にて

「経営計画研修 ~人的資源の有効活用~」 2017年・リフォーム企業B社講演会にて

「リフォーム事業の標準化について」 2016年・リフォーム企業C社講演会にて

 

「建築システムの工業化について」 2016年・リフォーム企業B社講演会にて

「水まわり及び内装改修」 2015年・団地再生支援協会主催「快適性向上に向けた水まわり・インフィル改修の実践ノウハウ」にて

「インフィルの工業化」20122014年・リノベーション住宅推進協議会主催「リノベ祭り」にて

「インフィル改修」2014年・沸く沸くバスルーム研究所主催「インフィル改修」にて

「最先端工法エコキューブでリノベーションを進化させる」2013年・フォーシーズ×経営者通信「法人向け賃貸人ビジネスのプロ 対談×企画 注目の不動産業界経営者」

「住まいのお悩み解決! マンションリノベーション」2013年・朝日住まいづくりフェア2013HOME’S中古を買ってリノベーション」にて

「居住者の視点に立った日常生活の中のインフィル」2012年・産・学・官連携シンポジウム「木材を利用した住宅用内装・設備の開発とその市場化による地域産業の育成」にて

「マンションリフォームの工業化」2012年・芝浦工業大学特別講義にて

A new attempt of an open building to realize sound use of condominium stock2005年・国際建築学会SB05にて

「公団住宅のリフォーム」2005年・新都市ハウジング協会「アーバンハウジングフォーラム」にて

SI住宅のIn-Fill開発2005年・日本建築学会・地球環境委員会・資源循環小委員会「建築以外の分野における資源循環問題から建築の資源循環を見直す」にて

 

「積水化学の試み、NEXT-Infillの技術2004年・都市再生機構「都市再生セミナー 都市再生と既存ストック」にて

adachi2.jpg